マガモの乗っ取り?

かっぱの楽校 生き物講座96

北山公園のしょうちゃん池には、以前はほぼ一年中カルガモが見られました。ところが最近は、冬になるとほとんどカルガモが見られません。環境などが大きく変わったわけでもないのに、いったいどうしたのでしょう?

しょうちゃん池では、数年前から冬に少数のマガモがやって来るようになりました。ところが居心地が良かったのか年々数が増えていき、今ではマガモが乗っ取ってしまったように、冬はカルガモがいなくなりマガモが常に見られるようになってしまいました。

マガモは繁殖期の夏は、本州の高地や北国で過ごしています。冬になると越冬のため、平野部でも普通に見られるようになります。オスは金緑色の頭で、アヒルの原種として知られます。越冬地ではいろんなカモたちと一緒に生息しているのが見られますが、しょうちゃん池が小さいので、ほぼ同じ大きさのカルガモであっても圧力をかけて、追い出してしまったのでしょうか? ちなみにカルガモは、北川で過ごしている時が多いようです。(ビー永島) マガモの写真

マガモ♂
2024.1.20 写真差し替え
2019.2.23 かっぱ通信126号に掲載