マルタウグイ

かっぱの楽校 生き物講座68

今年も、3月の半ば過ぎに、我々の住む東村山市を流れる北川の下流部にあたる柳瀬川にマルタウグイの群れが無数に遡上してきました。この季節に毎年産卵のために東京湾から川をさかのぼって来ています。このマルタウグイは、一般にハヤと呼ばれるウグイの近縁種でコイ科の魚ですが、その魚体はウグイよりもはるかに大きく、50cm 以上にもなります。その大きな魚が数百匹単位の群れをなし、浅瀬で水飛沫を上げながら産卵する様子は壮観です。今年もビデオカメラを回しながら随分と長い時間見とれてしまいました。

マルタの寿命は 10 年ほどで比較的長生きです。産卵が終わってもまた元気に海に帰っていきます。ここ数年、僕にとって柳瀬川にマルタの群れを見つけると、本格的な春の到来を感じます。この原稿を書いている今はもう4月も半ば過ぎで、マルタの産卵も終わり、そろそろ若鮎が群れをなしてこの柳瀬川に遡上してきています。今年の夏も釣竿抱えて柳瀬川に出かけるとしますか!近所に遊べる川が有る事は幸せですね!(中谷) マルタウグイの写真

2013.4.28 かっぱ通信98号に掲載