春告鳥

かっぱの楽校 生き物講座28

先日(3月)の北川流域探検の時です。八国山にさしかかると、「ホーホケキョ」と誰もが知っている鳥の声が聞こえてきました。

そう、ウグイスです。春の気配を感じる頃から、「ホーホケキョ」と鳴きだすので春告鳥とも言われます。

ウグイスはその美しい囀(さえず)りから、コマドリ・オオルリと共に日本の三名(鳴)鳥とされ、万葉の昔から人々に親しまれてきました。しかし、ウグイスが美しく囀るのは春先から夏までで、秋から冬は「チヤッ、チャッ」と鳴くだけです(笹鳴きと言います)。また、春先は上手に囀ることができませんが、日を追ってきれいに囀ることができるようになっていきます。声の美しさに比べて姿はじみです。ウグイス色という色がありますが、実際のウグイスは茶褐色でウグイス色ではありません。ただし、普段はササ薮の中などで活動していますので、めったに姿を見ることはできません。

八国山は多様な環境が存在し、ウグイスの好むササ薮もあります。今度そういった所でウグイスを探してみてください。

ちなみに私の携帯もメールが着信すると、「ホーホケキョ」と一声知らせてくれます。(ビー永島) 八国山ササ藪の写真

2006.4.3 かっぱ通信58号掲載