エナガ

かっぱの楽校 生き物講座19

先日、かっぱ享で北山夏まつりの打ち合わせをしていた時のことです。外からジュルル、ジュルルと鳥の声が聞こえてきました。まさかと思い庭の方を見ると、まさしくエナガの小群がいました。

エナガは長い尾に丸っこくて小さい体がかわいらしい人気者の小鳥で、白地に黒とぶどう色の質素ないでたちをしています。長い尾をひしゃくの柄に見立てて、「柄長(エナガ)」という名が付いたそうです。エナガは留鳥(一年中ほぼ同じ所にいる)として、主に平地から山地の落葉広葉樹林で生活し、群れで移動しながらクモや昆虫をとっています。東村山では八国山や狭山公園で見られますが、林を離れることは滅多にないのでこんな住宅街まで出て来るとはちょっと驚きです。これというのも東村山が比較的緑に恵まれているからと言えるでしょう。

緑のネットワークがあれば、そこを使って生き物たちは生活の場を広げることができるのです。今ある緑を守り、さらに増やし、ぜひ緑豊かな東村山であってほしいものです。(ビー永島) エナガの絵

2003.7.12 かっぱ通信49号に掲載